Monologue」カテゴリーアーカイブ

Introduction

学校での肩書は「WEB管理者」ですが、具体的に何をしてるのかというと…
・ホームページ作成&維持管理
・公式Facebookページへの投稿と維持管理
・特別レッスンのWEB受付業務全般
・メールでのお問い合わせに対する回答
などなど。
要するに、Internet絡みの作業全般よろず屋です。
ただし、石打ではあくまでイントラが本職です(^^;

本業はシステムエンジニアですが、ホームページ作成などは実務で携わったことはなく、デザインの知識も皆無なので、当校のホームページ作成作業は完全に趣味の世界です。自分の経験値を高められて勉強にもなり、本業にあながち生かせなくもないので担当しています。

当然ですが、自分が投稿する画像も自分で撮影しなければなりません。数年前まではレッスン中もコンパクトデジカメを持ち歩いていたので、ウエアのポケットが膨らんでしまって大変でした。近年は、スマホの性能が劇的に向上して助かってます。昨シーズンはXperia Z3だけで済みました。

シーズン中、体が空くことは滅多にありません。自分が担当した生徒さんを撮らせていただくことはできても、他のスタッフのレッスン風景をなかなか撮ることができないのが、目下の最大の悩みです。

20150129_105551_07

復活

突然ですが、BLOGを再開してみることにしました。

以前、公式Facebookを本格稼働させた数年前まで、私以外のスタッフにも半ば強制的に記事を書かせて(^^ゞ、「あちこたねえすけ滑らっしゃい。」というタイトルで学校BLOGを設置していたことがあります。
最初は文章中心だったのが、徐々に画像を増やし、最終的には写真BLOGのような形態になったので、その役目をFacebookに移行させて現在に至っています。
ただ現実的には、実名制というFacebookの性格上、敷居が高いというか、Facebookに参加するのに抵抗があると感じられている方はいまだに少なくないようです。また、情報を公開する側としても、Facebookは速報性や利便性には優れているのですが、WEB上の絵日記という概念に近いですから、学校の公式Facebookに私感や他愛のないこと、マニアックなことなどをアップするのは大いに気が引ける部分があり、公式Facebookとしての限界を少し感じつつあります。
そこで、その隙間を埋めてくれるツールとしてBLOGを復活してみようかという試みです。

BLOGを書いていたときは、書き手の側からすると読み手の反応が見えなくてもどかしく感じることが多々ありました。でも、BLOGを閉鎖したあとで、「終わってしまったのは残念」とか「再開しないの?」というありがたいお言葉をいただいたことがあり、いつか機会があれば再開したいと密かに思っていました。今回は、そのお声に背中を押される思いでリスタートします。

前回、BLOGを運営していた時は、学校の日々の活動や生活を「何が何でも伝えなきゃならない」的な考えでやっていたので、他のスタッフにその熱意を伝えるのが下手だったこともあり、結局私がほとんど一人で運営していた独りよがりのBLOGになっていた反省があります。
今はFacebookがあるので、Part2は、無理せず気が向いたときに記事をアップできるようなゆる~いBLOGにしようかなと思っています。
Part1については、再公開するつもりはありません。公開しちゃったら、以前書いた記事を元ネタに再アップできなくなっちゃうし(をい)(^^;)

昔と違って、今はFacebook以外にもLINEというSNSが一般化し、メールなんかよりもLINEで長文の議論を活発にできる人が意外と多いことがわかってきました。たまには、そういう仲間にお願いして、記事を書いてもらうこともあるかもしれません。

昨シーズンに撮った画像で一番気に入っているものを添付して、復活の狼煙にしたいと思います。

20150221_090335_07